LINE X facebook
チケット購入
開催期間
2025年4月25日

リアル脱出ゲームSCRAPが贈る、新宿のナゾトキ街歩きゲーム リアル脱出ゲームSCRAPが贈る、新宿のナゾトキ街歩きゲーム 謎を解くたびに、新たな発見が待っている。街に仕掛けられた手がかりを追って、まだ知らない新宿へ踏み出そう!

新宿謎解き街歩きとは?

新宿サブナードやその周辺を歩きながら謎解きを楽しむ、体験型ゲーム・イベント!
次の目的地がわかるのは、謎を解いた後。
お店の看板やポスターなど、実際の街の風景をヒントに謎を解き進めていくので、意外な通路や、知らなかったお店との出会いも。
謎を通して、いつもとちょっと違う新宿をお楽しみください。
移動は空調の効いた地下街が中心なので、天候や気温を気にせず快適にご参加いただけます。

本イベントは2020年に開催された、『くまっキーとナゾトキバーゲン大作戦』の再演イベントです。
ストーリーは初演時と同様ですが、謎解きキットのデザインや一部の謎が初演時とは異なります。

くまっキー
くまっキーとは?

東京ミステリーサーカスの団長。
サーカスのクルーにはとても慕われている頼れる存在。
でも、ちょっとだけおっちょこちょい。何かを隠すのが大好き。
休日はもっぱら趣味の宝探しか自家製鮭とば作りにはげんでいる。

  • 誕生日 : 12月19日生まれ
  • 性別 : オス
  • 出身地 : 新宿・歌舞伎町
  • 好きなもの/こと : かき氷、鮭とば、宝探し、謎を出すこと
  • 秘密にしていること : 鼻の扉をあける鍵のありか
東京ミステリーサーカスとは?

新宿・歌舞伎町に位置する「東京ミステリーサーカス」は、世界初の“謎”のテーマパーク!
絶体絶命の危機からの脱出を目指す「リアル脱出ゲーム」をはじめ、参加者自身が主人公となって物語を体験する、さまざまな“謎”に満ちた体験型ゲーム・イベントを常時15種類以上楽しめる、新たなエンターテインメントの発信基地です。

公式サイトはこちら
閉じる

今日も東京ミステリーサーカスで働く、あなたとくまっキー。

仕事もひと段落し家に帰ろうとしたとき

「地下のショッピングモールにてナゾトキバーゲン実施中!」というチラシを目にする。

どうやら今日だけ謎を解くと特別価格でお店の商品が買えるらしい。

「これは… 日頃のストレスを我々の大好きな謎で発散できそうですねぇ〜!」

たまたま給料日だったのも重なり、あなたたちはチラシを片手に意気揚々と地下へと続く階段を降りていく。

レストラン、ファッション、アクセサリーショップ…

目の前に広がるのは約90のお店がひしめく新宿サブナード。

さっそく得意のナゾトキを武器にショッピングを堪能するくまっキー。

しかし、そんなナゾトキバーゲンの裏で、新宿の街を左右する大きな事件が起きていた…!!?

あなたとくまっキーが巻き起こす謎とワクワクいっぱいの買い物珍道中が今はじまる。

続きを読む
ストーリー ストーリー
くまっキーとは?
TOKYO MYSTERY CIRCUSとは?

参加方法

キットを購入して受け取ろう

行く日を決めて謎解きキットを購入。
もちろん当日遊びたくなったら当日販売もあります。
購入方法はこちらをチェック!

ゲームスタート

準備ができたら、東京ミステリーサーカスからゲームを始めよう!
たくさん歩くので、動きやすい服装がおすすめです。

謎を解きながら新宿を巡ろう

くまっキーとLINEで連絡を取りながら、新宿サブナードを中心に仕掛けられた謎や暗号を解き明かそう!
時間制限がないので、途中で寄り道も楽しめます。

ゲームクリア

最後の答えを導けたら、ゲームクリア。
謎解きに行き詰まってもヒントがあるから安心!

プレイ形式

制限時間なし
所要時間約3時間
当日すぐ遊べる
人数制限何人でもOK

スマートフォン必須

本イベントではLINEアプリを使用します。インターネットに接続可能なスマートフォン端末が必要です。フィーチャーフォン(ガラケー)、タブレットなどには対応しておりませんのでご注意ください。また、イベント中に音声を聞く場面がございます。LINEアプリが使用できる端末に接続可能なイヤホンまたはヘッドフォンのご持参を推奨いたします。

※通信費はお客様のご負担となります。
※スマートフォンのバッテリーは十分余裕を持ってお越しください。

お試し謎

ナゾトキバーゲンに向かう前に、ちょっと腕試し!
どんな謎が登場するのか、練習してみよう!

お試し謎問題
ヒント1
この緑のクマの名前は「くまっキー」だよ。
ヒント2
「くまっキー」から「ま」が抜けてるね。
ヒント3
「くまっキー」という文字から「ま」を抜いて読んでみよう。
正解
おみごと!
その調子で、くまっキーと一緒にナゾトキバーゲンに出かけよう!
不正解
ヒントを見て、もう1度考えよう!
閉じる

キット販売スケジュール

少年探偵SCRAP団 [FC] 団員先行
事前販売

2025年7月24日(木)12:00
〜7月25日(金)23:59

一般販売
事前販売

2025年7月26日(土)12:00〜

当日販売

2025年7月29日(火)〜

プレイ可能時間

新宿サブナードのショップ営業時間に準じます。

ショップ営業時間 11:00〜21:00

キット販売料金

お1人様1つずつキットを購入の上、お楽しみください。

謎解きキット2,700円(税込み)
少年探偵SCRAP団 U22団員
U22団員 1,350円(税込み)

本イベントはU22団員割の対象となります。
22歳以下の方は「U22団員」になると、
平日当日券が半額で購入できます。詳細はこちら。

for kids割

本イベントは「お店でfor kids割」の対象となります。
小学生以下のお子様が店舗でイベントに参加される際には
半額で購入が可能です。詳細はこちら。

謎解きキット購入方法

事前販売

事前に謎解きキットを受け取る日時を決めて、謎解きキット引換券を購入いただくことで、
指定した日時に「謎解きキット引換場所」で確実にキットをお受け取りいただけます。

謎解きキット引換場所
東京ミステリーサーカス

引換可能時間:平日 11:30〜22:00 土日祝 9:20〜22:00
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-27-5 APMビル

購入はこちら

当日販売

「謎解きキット販売場所」で謎解きキットを直接購入いただけます。

謎解きキット販売場所
東京ミステリーサーカス

引換可能時間:平日 11:30〜22:00 土日祝 9:20〜22:00
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-27-5 APMビル

グッズ

coming soon

注意事項
必要なもの/推奨環境

本イベントには、スマートフォンアプリ「LINE」を使用します。フィーチャーフォン(ガラケー)、タブレットなどには対応しておりません。
LINEアプリのダウンロードの方法についてはこちらをご参照ください。

イベント中に音声を聞く場面がございます。LINEアプリが使用できる端末に接続可能なイヤホンまたはヘッドフォンのご持参を推奨いたします。

スマートフォンのバッテリーは十分余裕を持ってお越しください。 インターネットに接続する通信費はお客様のご負担となりますので、ご了承ください。

街を歩いて巡るイベントです、履きなれた靴でお越しください。

謎解きキット購入方法について
事前販売

事前に謎解きキットを受け取る日時を決めて、謎解きキット引換券を購入すると、指定した日時に「謎解きキット引換場所」で確実に謎解きキットをお受け取りいただけます。

事前販売で購入された方は、購入後に届くメールに記載されている謎解きキット引換日時に、謎解きキット引換場所までお越しください。

指定の謎解きキット引換日時に遅れた場合、引換のご案内が遅れてしまう場合がございます。 また、指定の日付以外での引換はいたしかねます。あらかじめご了承ください。

当日販売

混雑時には謎解きキットの販売を制限する場合もございますので、事前販売での購入を推奨いたします。

販売場所の営業時間などの情報は各店舗のHPをご確認ください。

謎解きキットについて

複数人で参加する場合でも、プレイする人数分の謎解きキットをお買い求めください。

小学生以上は謎解きキットの購入が必要です。

謎解きキットの転売や譲渡は、いかなる場合にも固くお断りいたします。

イベント中に謎解きキットを失くした場合でも、謎解きキットの再発行はいたしかねます。

ご購入後、お客様都合による代金の払戻しは一切お受けできませんのであらかじめご了承ください。ご確認の上、ご購入をお願いいたします。

イベントについて

所要時間の目安は約3時間ほどを想定しております。プレイ可能時間は11:00~21:00です。
※店舗の営業時間によりプレイ可能時間が変動する可能性がございます。
※謎解き+移動の時間です。観光の時間は含まれておりません。

謎解きを進める中で何かを購入する必要はございません。

制限時間はございません。クリアには時間がかかる場合もございますので、余裕を持ってご参加されることを推奨いたします。

当日中にゲームクリアができなかった場合、謎解きキットをご持参の上、翌日以降にプレイすることも可能です。

参加中に万が一、事件、事故、盗難などが起こっても主催者は一切責任は負いかねます。交通ルールを守り、十分に気を付けてご参加ください。

歩行中の謎解き、スマートフォン操作は大変危険なので、おやめください。また、急に立ち止まらず、周りを見ながら行動してください。

参加中は、買い物や観光などをしている周りの方に配慮をしながらお楽しみください。
また、公共の道路や施設内で座り込むことはトラブルの原因になりますので、ご遠慮いただくようお願いいたします。

長い距離を移動します。当日は水分補給やこまめな休憩を挟み体調管理には気を付けつつ、動きやすい格好でご参加ください。

客引き等の行為は本イベントと一切関係ございません。ご注意ください。

サブナードの各店舗スタッフは本イベントの答え及びヒントを持っておりません。謎を解く上で、トラブルや困ったことがあった場合、東京ミステリーサーカスまでお問い合わせください。

各謎に対してヒントをご用意しております。キットに記載されているヒント番号をLINEで送付することで、ご確認いただけます。
謎解きに詰まった際はご活用ください。

推奨年齢について

年齢制限はございませんが、謎解きの難易度から参加推奨年齢は12歳以上(中学生以上)となっております。

ご参加される際は小学生以下のお客様のみでの参加はお断りさせていただきます。ご参加される場合は、必ず18歳以上の保護者の方がご同伴ください。
※ご同伴の方も謎解きキットが必要です。必ずお買い求めの上、ご参加ください。
※未就学児は保護者同伴の場合に限り謎解きキット購入不要です。

18歳未満のお客様の保護者の方は、ご本人が23時までにご自宅に着かれますよう、ご指導をお願い申し上げます。<青少年保護育成条例>

外国語の対応について

本イベントは、日本語のみに対応しております。(This event is only available in Japanese.)

ネタバレについて

これからイベントをお楽しみいただくお客様のために、謎の問題、解答をブログやSNSなど、インターネットで公開することはご遠慮ください。
ただし、イベント中に立ち寄ったお店の写真や、ファイルバッグ、冊子の表紙などの謎解きに関わらない写真の投稿は大歓迎です。

複数回の参加について

全日程同内容となりますが、複数回のご参加は可能です。

雨天、荒天での開催について

本イベントは雨天決行ですが、荒天、その他の事由により主催者が止むを得ず開催を中止する場合は、SCRAP公式サイト【お知らせ】にてお知らせいたします。

イベントの中止に伴う、会場までの旅費等(キャンセル料)の保障は一切いたしません。

よくある質問
Q:どんなイベントですか?

このイベントは、新宿の街や実際のお店に仕掛けられた謎を解き明かす体験型ゲーム・イベントです。

Q:新宿駅をよく利用する人でも楽しめますか?

もちろんお楽しみいただけます。謎解きを通して、あなたがまだ知らない新宿へご案内します。

Q:年齢制限はありますか?

年齢制限はありませんが、謎解きの難易度から、本イベントへの参加推奨年齢は12歳以上(中学生以上)となっております。
小学生以下のお客さまがご参加される場合は、必ず18歳以上の保護者の方がご同伴ください。
※ご同伴の方も謎解きキットが必要です。必ずお買い求めの上、ご参加ください。
※未就学児は保護者同伴の場合に限りキット購入不要です。

Q:謎解きに初めて参加します。難しくありませんか?

最後まで謎解きをお楽しみいただけるようヒントをご用意しております。初めての方でも安心してご参加ください。

Q:謎解きキットをなくしてしまったのですが、再発行してもらえますか?

謎解きキットの再発行はいたしかねます。改めてお買い求めください。

Q:自分のブログやSNSでネタバレしてもいいですか?

このイベントはネタバレ禁止となっております。ブログやSNSなどでのネタバレになるような発言、ネタバレになるような写真のアップロードは固くお断りしています。
これから参加する方が近くにいるかもしれません。
特に新宿周辺では、大きな声でネタバレの内容を話さないようにお願いいたします。

イベントご参加にあたって

SCRAPでは属性、境遇、身体的特徴にかかわらずたくさんのお客様にご参加いただけるようにしたいと考えております。
以下をよくお読みの上、必要な場合はSCRAPまでご相談ください。ただし、以下の方は法令や安全確保の観点でご参加をお断りしております。

・泥酔されている方
・暴力団やこれに類する反社会的団体所属者及びこれらと密接な関係を有する方

イベントの内容

以下のようなことが発生いたします。参加にあたり不安がある方は、ご参考にしてください。

・東京ミステリーサーカスを出発し、新宿サブナードの中を歩き回ります。

・移動には段差や狭い通路、階段を使用する場合がございます。

・新宿の街にある看板や店内の設置物、手元の問題用紙やアイテムを使ってゲームを進めていただきます。

・音声や色味に関わる情報を手がかりにしてゲームを進める場面がございます。

SCRAPが対応できること

SCRAPではご参加いただく皆様の属性、境遇、身体的特徴に応じて下記対応が可能です。対応が必要な場合、事前に状況をお伺いし準備を行なうため、チケットご購入の1週間前までに、東京ミステリーサーカスへお問い合わせください。その他にもご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください。

・赤、青、黄、緑などの基本的な色に関して、色の名称からその色を判断することが難しい方、また色を見てその色の名称と結びつかない方へは、別途ヒントをご用意しておりますので、そちらを使用してお楽しみいただけます。
・音声を使った表現について、別途ヒントをご用意しておりますので、そちらを使用してお楽しみいただけます。

リアル脱出ゲームとは?
ナゾトキ街歩きゲームとは?
イベントについてのお問い合わせ

東京ミステリーサーカス

メールでのお問い合わせはこちら

TEL 03-6273-8641
(平日 11:30~19:00/土日祝 9:20〜18:00)

東京ミステリーサーカスに電話が繋がらない場合
株式会社SCRAP
TEL 03-5341-4570
(11:00〜19:00)

マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど、様々な場所で開催されている体験型ゲーム・イベント。07年に初開催して以降、現在までで1,490万人以上を動員している。 日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテイメントである。
※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。
リアル脱出ゲーム特設サイト▶
「ナゾトキ街歩きゲーム」は「リアル脱出ゲーム」の中でも街を周遊して謎を解くイベントです。
チーム人数や時間に制限がないため、好きな人数でゆっくりと謎解きができるのが特徴。
謎解きと街歩きが融合しており、謎解きを楽しむと同時に街について知ることができるのも魅力のひとつ。
これまでに下北沢や横浜、さらには名古屋や大阪など全国各地で開催。電車移動とセットになった『地下謎への招待状』シリーズなど、より広大なフィールドでの展開も。