トピックス

『謎だらけの火星からの脱出』東京ミステリーサーカスで再演決定! 自らの手でロケットを製造し、無事に地球へ帰還せよ!
全国8都市で開催されたリアル脱出ゲーム『謎だらけの火星からの脱出』を、2025年3月13日(木)より東京ミステリーサーカスで開催することが決定しました!
★イベント特設サイト:https://realdgame.jp/kasei/
『謎だらけの火星からの脱出』は、2022年〜2023年にかけて全国8都市で開催され、多くの参加者から熱狂的な支持を受けたリアル脱出ゲームです!
舞台は、人類の新天地として期待される惑星・火星。その調査の最終日、調査員である参加者は、無残に破壊された地球帰還用ロケットを発見します。
火星からの脱出に残された時間は60分。
参加者はその制限時間内に仲間と協力し、代わりとなるロケットの製造方法や素材を探し出さなければなりません。
イベント終盤では、実際に手に入れたアイテムを使ってロケットの製造を行います。
謎をしっかり解き明かし、ロケットの構造を正しく理解できれば、たとえ見た目がボロボロでも打ち上げ成功率がアップ。
一方で、謎が解けなくとも、チームワークと運次第で絶望的な状況を逆転できるチャンスも!
過去に参加した方からは
「ラスト1秒まで気が抜けない、良い緊張感を味わえた」
「まるで映画のような奇跡が本当に目の前で起こった」
といった感想が寄せられています。
どうやってロケットの製造方法や素材を突き止めるのか、どんなロケットを作り上げるのか、そして無事に発射できるのか。
参加者の数だけ物語が生まれる、最後の瞬間まで手に汗握るドキドキとハラハラを存分に楽しめる内容となっています。
さらに本イベントでは新たに、チームメンバーのマッチングシステムを導入。これまでのように事前に2~4名のチームを組んで参加する方法に加え、マッチングチケットをご購入の方は、当日スタッフがチームのマッチングを行います。
もちろん、チームチケットをご購入の方は変わらず知り合い同士のみでご参加可能なため、初めての謎解きやデートにもぴったりなイベントとなっています!
東京では約3年ぶりの開催となる本イベント。
まるで映画の登場人物になったかのような体験を楽しめる『謎だらけの火星からの脱出』に挑戦できるこの機会を、ぜひお見逃しなく!
▼イベント詳細、チケット購入はイベント特設サイトをチェック!
https://realdgame.jp/kasei/